私はカンボジア日本語ガイドのゴマンと申します。 私は毎日、カンボジア旅行に来た日本人の皆様を案内しています。私のツアーは初めての旅行でも、一人旅行でも、家族旅行でも安心です。 本日はシェムリアップから南へ約16kmのところにあるトンレサップ湖「チョン・クニア村」を紹介します。
トンレサップ湖は東南アジアで1番大きな湖です。乾季は琵琶湖の約3倍、雨季は琵琶湖の約10倍の広さになります。
湖に浮かぶ家の住人は、トンレサップ湖の水で生活の全てをまかなっています。
飲み水、洗い物、トイレも湖の水を日常的に使用します。
つまり、給水と排水が同じなのです。日本の方々にとっては衝撃的かもしれません。
チケット販売所からの景色でございます。↓

こちらがボート乗り場です。↓

乗船してすぐは左側に家や標 識などが見え、右側には家も少 ないので左側がおすすめ。しか し、5分も経過 すれば両側に 水上家屋が見 えてくるので左 右どちらに座っ てもいい。

チョンクニア村の人はトンレサップ湖の水を使っています。例えば、料理を作りとか 皿を洗うとか 水を浴びるとかは湖の水を使います。↓
チョンクニア村の人々の大半は漁業によって生計を立てています。

【小学校】
トンレサップ湖にはいくつか小 学校があり、乾季には水が引き 陸上になる小学校もあれば、朝 季でも水上に浮かぶ小学校も ある。乾季に水が引く小学校の 校舎は大きなボートになってい て、雨季になると浮かぶような 設計になっています。

【雑貨店】
生活雑貨からボート に必要なホースなど、 何でも揃っています。 もちろん、旅行者も 買物ができます。

【そのほか】
教会、病院、バッテリー 屋、ガソリンスタンド、市 場、レストランなどがあります。


鳥小屋、豚小屋もあります。↓

レストランではワニの ほかに、エビや雷魚、 ナマズ料理なども用 意しています。


湖に沈む夕日を眺めながらロマンチックなひとときをお過ごしください。

旅行ガイドブックに載ってないけど安全で癒される場所もたくさんあり、それらを詳しく知っているベテランの日本語ガイド仲間も大勢います。
だから、安全で穴場な場所へもご案内できます。
カンボジアへ遊びに来るなら、まずハッピー・アンコールガイドの現地ツアーのゴマンまでご連絡をよろしくお願い致します。
安心&便利なガイド付きツアーを検索!
ツアーURL:トンレサップ湖半日観光ツアー